Top > 発売前最新情報 発売前最新情報ゲーム概要ドラゴンクエストIX:ドラゴンクエスト9 星空の守り人 ジャンル:RPG(ロールプレイング) 対応機種:ニンテンドーDS(ニンテンドーWi-Fiコネクション対応) 発売日:2009年7月11日 開発:螢譽戰襯侫.ぅ屐 発売元:螢好ウェア・エニックス 主人公(プレイヤー)主人公キャラクターは名前と性別のほかに、体型、髪型、髪の色、顔、肌の色、目の色の6つの部位をカスタマイズすることができ、自分の好きなキャラクターでゲームをすることができます 登場人物サンディ主人公とともに冒険をする仲間だ。 ルイーダ、リッカ、ロクサーヌ、ラヴィエルルイーダの酒場にいる4人の女性。 カマエルリッカの宿屋にある錬金釜の名前である。いろいろなアイテムを組み合わせることにより新たなアイテムを作ることができる。 長老オムイ天使界の長老である。 イザヤール大きな翼をもった上級天使で主人公の師匠である。どうやら翼の大きさで天使の強さが変わるようだ。 キャプテン・メダル風来のメダルコレクター アギロ肩に入れたタトゥーが特徴的な大男。 ニード村のヒーローになろうとしている青年。主人公をライバル視している。 ティル不幸な境遇にある少年。なんでも村の秘密であるという「ナザムの言い伝え」を知っているらしい。 オリガ海辺に住んでいる。海に向かって祈る姿がよく見られる。ツォの浜との関わりが!? ラテーナ謎の多い青い瞳をした少女 拠点・施設ドラクエ9では3Dで町や村が作られています。町には道具屋、宿屋、教会などさまざまな施設があります。 ルイーダの酒場ルイーダの酒場では「ルイーダ」「リッカ」「ロクサーヌ」「ラヴィエル」という4人の女性がいる。 ダーマ神殿ドラクエ9ではドラクエ3やドラクエ7に使われた職業システムが採用されていることからダーマ神殿がある。 モンスタードラクエ9ではモーモン、ズッキーニャ、タイガーランス、ポンポコだぬき、アーゴンデビルといった新たなモンスターが登場する。 フィールド1人プレイでフィールドを移動するときはもちろん仲間がついてくるが、WiFi等ではついてこないようだ。 バトルシステムフィールド上のモンスターに接触すると画面が変わり、コマンド選択方式のバトルがはじまります。ジョーカーのような戦闘システムです。 ひっさつ(必殺)6つ目のコマンドに必殺というものがある。普段は使えないがピンチに陥ったときは黄色い矢印が点滅し使うことが可能になる。それを選択するとひっさつが使える。仲間が全員ひっさつを使える状態である場合は超必殺技が使用可能となる。 マルチプレイドラクエ9ではDSの通信機能を活かしてマルチプレイ機能が可能となっている。
マルチプレイした仲間は「思い出の仲間たち」として記録されます。 職業ドラクエ3やドラクエ6と同様のシステム。 戦士HPや攻撃が高く、様々な防具を使えるので攻撃の中心をになうことになるだろう。 格闘家武器に制限はあるがHP、攻撃、素早さが高い。攻撃型 僧侶回復呪文や補助魔法などで仲間をサポートする。槍の扱いに長ける。 魔法使い軽装備しか扱うことができないが、強力な魔法で敵を攻撃することができる。 盗賊「ぬすむ」という特技ににより戦闘でお宝を発見してくれる。 旅芸人ドラクエシリーズ新たな職業。スキルの「きょくげい」を使う。敵を笑わせ動きを止めたりする。 魔法戦士:上級職戦士レベル20 と 魔法使いレベル20 以上になった者だけが就くことのできる上級職。 パラディン:上級職武闘家レベル20 と 僧侶レベル20 以上になった者だけが就くことのできる上級職。 バトルマスター:上級職格闘のプロ レンジャー:上級職第3コメント最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 |