Re: 13章の敵どれも強すぎ ( No.1 ) |
- 日時: 2010/01/18 14:19
- 名前: laugh ID:mDZYei0Y
- 全員がHP7000くらいになるまで
前のマップに戻ったりして育てればいいと思います。
|
Re: 13章の敵どれも強すぎ ( No.2 ) |
- 日時: 2010/01/19 17:47
- 名前: とむ ID:wLRLi6k6
- 右側の小さい雑魚がいるのが楽だと思います
スノウにディフェンダーやらせれば案外楽勝です
|
Re: 13章の敵どれも強すぎ ( No.3 ) |
- 日時: 2010/01/24 00:26
- 名前: べしみ ID:uElkOpYY
- オーファンズクレイドルの敵はジャマーやエンハンサーを混ぜたオプティマを使うと難易度が大きく下がります。
13章以降でもそうなのですが、補助魔法の効果がかなり絶大なゲームですので、そこらへんを組み込んだオプティマを作ってみましょう。 雑魚はジャマーだけでも十分強力。 BOSS級ならエンハンサーとジャマーを両方取り入れるといいです。 個人的には、AHJなんかはかなり使いやすいですよ。 HP増えてきたらABJとかにするのもいいです。
|
Re: 13章の敵どれも強すぎ ( No.4 ) |
- 日時: 2010/01/24 09:38
- 名前: ユウ ID:jPWHoyII
- こんにちは。
私も13章の敵が強くて困っているので質問します。
オーファンズ・クレイドルのダゴン×3+快速機アドラーに勝てません。
メンバー3人は、ライトニング・ホープ・ヴァニラです。 HPはそれぞれ8100・5965・7790です。 武器はアルテマウェポン(元ライオンハート)Lv★・スカイクラッシャーLv10・モルボルワンドLv15です。 アクセサリーは3人ともロイヤルガードLv★・テトラティアラLv★・他です。
戦闘開始からオプティマはアタッカー(A)・エンハンサー(E)・ブラスター(B)です。 戦闘開始からエンハンサーのホープがエンファイアで武器に属性を付けてくるので、火が弱点の快速機アドラーを攻撃します。 途中からオプティマをアタッカー・ブラスター・ヒーラーにしてHP回復しつつ快速機アドラーを攻撃します。 しかし、ダゴンがスロウ・ダルなどの状態異常にしてきたり、「突進」で打ち上げられたりして動けません。 そして快速機アドラーのプラズマキャノンで全滅します。 ダゴンから攻撃し始めても結果は同じです。
別件ですが、聖府親衛戦術士の魔導デバイスの攻撃で1万5千のダメージをうけてしまいます。 ここまでくるのにHP1万5千近くないと厳しいということでしょうか?
|
Re: 13章の敵どれも強すぎ ( No.5 ) |
- 日時: 2010/01/24 10:15
- 名前: 智文 ID:19B2875g
- ユウさん》プラズマキャノンについてはディフェンダーがいるほうが理想です。ファング、ライト、ヴァニラに変更しつつ、オプティマをディフェンダーをいれたものにしてみて下さい。ちょっちゅ時間はかかりますが勝てますよ。その他はジャマーを有効に使って下さい。
俺めんどくせーから避けてたな(笑)勝ちたいのなら当然ですが、cp稼ぎ等目的であればグランパルスに戻ったり、オーファンズクレイドルの奥にいくとボスが復活しますんで、一戦だけで30000程もらえますし、グロウエッグを入手することをお薦めします(クリア前なんで結構きついかも。)。とにかくどうしても勝ちたいのならディフェンダーがいないとその時点では無理だと思いますよ。長文失敬。
|
Re: 13章の敵どれも強すぎ ( No.6 ) |
- 日時: 2010/01/25 16:34
- 名前: べしみ ID:eTU6gmlQ
- DEFを一人用意してアドラーをひきつけてもらってるうちにダゴンを片付けてしまうといいですよ。
個人的にはサクリ&ダゴンのがきつかった…。 というかデスで3回くらいリーダーが逝きましたわ・・w
|
Re: 13章の敵どれも強すぎ ( No.7 ) |
- 日時: 2010/04/26 21:46
- 名前: 魔道 ID:K1CeQNPA
- 苦戦しそうだったら、運任せでデス連発するか
オプティマを工夫するか(DEF、JAM、ENHが中心)
TPが消費し戦うか(召喚獣) 例)タゴンの場合はすぐデスペカを使う
それでも無理だったら、やはりレベルが足りないとしか考えられませんのでワープでヤシャス山とかでCPを稼いで下さい。
|