Re: FF13レビュー投稿 ( No.10 ) |
- 日時: 2009/12/29 15:28
- 名前: ひつじ ID:j7VO3klo
- ■評価:★3
■ゲームの進行度:やり込み中100時間チョイ ■レビュー 全体的に序盤から暗い流れでストーリーが進み、進めば進むほど一度行った場所に戻れないのでやり込み派としては焦りと恐怖心が膨れ上がっていきます。 終盤になるまで自由に立ち寄れる町が無く、パーティー編成の変更などが出来ないため、途中まで音声画像つきのノベルゲームかと思うような進行感です。 ライトさんがデレるまで時間がかかります。 よくみると能力値の成長率がキャラクターの心情の変化に合わせるように変化していくのでストーリーの進み具合で強いキャラが変わる気がします。(序盤のライトさんの強さ(怖さ)は異常) 武器や召喚獣、細かい機械や敵の動作など、細かい設定がすごく作りこまれていると思いました。 フィールドはFF12のような感じで、魔物たちの動きや生態が自然で風景を楽しんだり、魔物観察をしても面白いと思います。 奇襲攻撃や三すくみ状態での戦闘などフィールドでの魔物との接触状態でバトル内容に変化があるのは面白かったです。 ショタがいます。 アフロがいます。 小野Dがいます(変態ではありませんでした)。 姉御無双の始まりです。 キャラが性格悪いやつほど強い気がします。(たぶん気のせいです) とりあえず、自由度が低く、ゲームとして楽しむというより、ストーリーを楽しむゲームといった感じがします。 序盤から雑魚とボスの強さの桁違いさに驚きます。 戦闘から逃げることが出来ません(フィールド上でバトルを回避することが出来ます)。 音楽はさすがFFといった感じです。個人的にはチョコボパークでの歌入りのチョコボのテーマがすごく好きでした(が、終盤にいる今となってはそこに戻ることも出来ませんorz)。 キャラクターはとてもよかったです。たぶん世界が違えばとても明るいストーリーだったのでしょう。 中盤までストーリーが把握しづらいです。
全体的に、細かいところを作りこみすぎて大まかな流れがあわわな感じです。
やり込みは、強い敵を倒す、金を稼いで武器を強化する、金を稼いでアクセサリーを強化する、金を稼ぐために敵を倒す、お金があれば何でも出来る。
|
|