Re: ★☆強敵攻略法大募集☆★ ( No.10 ) |
- 日時: 2010/01/02 13:50
- 名前: neko ID:3NhImQPY
- No. 64の死将はバイオが相当有効です。なのでほぼ常にバイオを入れておけばいいかと。
あとアタッカーの攻撃は空振りしやすいみたい?(常に飛び回っているので) なので空振りのしないサッズあたりを入れておくといいと思います。あともう一人アタッカーとして入れておきたいですが、ホープあたりだとHPが少ないので不安です。なので私はスノウに魔法力upのアクセサリをたくさんつけて、ルインで攻撃してもらいました。これだと空振りしません。
以上を踏まえて私のパーティーをば。 リーダー:サッズ 他:スノウ・ヴァニラ(ヴァニラがリーダーでもいいですが、HP的にやや不安) 以下のロールはこの順とします。
バトル開始時はパワー・バリアスモークをかけておくと楽です。
あと絶対防御を使った際は、消されたブレイブ・フェイス・ヘイストをかけたいので、それを選べるリーダーがエンハンサー。もう一人エンハンサーだと楽(ヴァニラ担当)。そしてスノウがケアルアで回復です。 防御が解けるのは三人目にヘイストなどをかけられるかどうか、という時間。少し余裕を持ってJAJとし、サッズはバイオを準備。敵が動いた瞬間(あとはJのヴァニラが動いた瞬間)にバイオをかけます。ヴァニラは絶対防御中に敵が自分にかけたブレイブ・フェイス・プロテス・シェル(HPが減っていくと増えていきます)をデスペルで消してくれます。
バイオがかかったらAAJとロール変更。ヴァニラが敵を弱体化しつつ攻撃します。 HPがやばいなと思ったらAAHと変更。目安は一万切ったらという感じでしょうか?
それと敵のHPが10,000,000を切ったあたりから猛烈な全体攻撃を仕掛けてきます。ので、それはDDDでないと防げないです。ヴァニラは特に攻撃しませんし、HPが低いので耐性を高めておくといいかもしれません(あと星5つ狙いなら金時計もつけます)。 またこの攻撃の直後(こちらはみな転倒していますが)仕留めにやってきます。のでほんの少しの間だけDDDを維持。起き上がるころにAAHと変更して回復です。 ほんとにやばいときはフルケアでしょうか? 目安は誰か(というかヒーラーのヴァニラ)が死んだときや全員の二人以上のHPが3000を切りそうな時ですね。
なお敵はHPが減ると強化されていきます。 @絶対防御のときにかかる強化がブレイブ・フェイス・プロテス・シェルと増えていく(目安は最初〜、10,000,000〜、7,000,000〜、3,500,000〜)。 A10,000,000を切ると攻撃に全体攻撃のものが追加。 B絶対防御を使う頻度が落ち、攻撃してくる時間が長くなる。 くらいでしょうか? 攻撃力も上がっている気がしますが詳しくはわかりません。
ともかくバイオが重要ってことでしょうか。私のタイムは7分ちょっとでした。一応全員最終武器を持ってましたが、アクセサリなどがまだまだだったので、たぶんもっと短くなるはずです。
 |
|