Re: CP稼ぎ 〜11章入りたて時点〜 ( No.2 ) |
- 日時: 2010/01/08 12:03
- 名前: 蒼輝 ID:JbDX5NbM
- >>ちゅんさん
情報提供ありがとうございます。
グロウエッグのミッションは敵が相当強いらしいのですが、まだこの段階では欲張ってCP2倍にならなくても十分でしょうか? とりあえず、ヲルバ郷でのイベントを終えたら引き返す流れでよろしいでしょうか?
質問ばかりですみません。
|
Re: CP稼ぎ 〜11章入りたて時点〜 ( No.3 ) |
- 日時: 2010/01/08 17:34
- 名前: ちゅん ID:oLPKAMSo
- うん、グロウエッグはオチューが安定して倒せるくらいが目安かな?
進行は蒼輝さんにお任せするけど、喧嘩会場は開幕ブレイクでベヒモ打ち上げから 地上に落とさないようにうまく自キャラの攻撃間隔を調整して、ブレイク終了までに 削り切れれば勝てるので、自信無いうちはABB(構成だと 牙 光 ヴ?)で 集中攻撃すればいいですよ。
物理攻撃力に自信がついたらAABで両方狙う感じで。
|
Re: CP稼ぎ 〜11章入りたて時点〜 ( No.4 ) |
- 日時: 2010/01/09 11:54
- 名前: パフィン ID:wn8kn9Bg
- 11章はいりたてで敵が強いと思うなら平原で稼ぐより『坑道』(ベヒと犬の喧嘩してる先)でホプリタイとアバランチがオススメです
最初はホプリタイでファイガ、サンダガ覚えるまで鍛える、1つ目のセーブポイントからトンネル前の4匹⇒セーブポイントまで引き返すの往復。 次に魔法覚えたらトンネルの中で左に曲がって狩ります、奥まで進むとホプリタイが5匹いるので倒したらトンネルまで引き返すの往復です ホプリタイはほとんど奇襲できるのでサンダガでサクサクいけますがアバランチは若干奇襲しにくいですがファイガで難無くやれます トンネルの方は往復1万CP以上
|
Re: CP稼ぎ 〜11章入りたて時点〜 ( No.5 ) |
- 日時: 2010/01/10 00:24
- 名前: 蒼輝 ID:.D2RA3WY
- >>ちゅんさん、パフィンさん
色々ありがとうございました。 少しずつ試してみます。
|
Re: CP稼ぎ 〜11章入りたて時点〜 ( No.6 ) |
- 日時: 2010/01/10 14:52
- 名前: まさる ID:mpaoR01g
- 11章入りたてでもキンベヒを現在狩ってます。位置は平原入り口セープポイント近くのキンベヒ。
方法は後ろを向いてる背後から奇襲⇒⇒ブレイク⇒⇒打ち上げコンボ抹殺 ⇒⇒セーブポイント近く平原入り口まで戻ると復活しているので その繰り返し。
1回の戦闘でCP4000 この繰り返しで通常武器で1分間に8000から12000稼げます。
背後からの奇襲方法 キンベヒが平原入り口より左よりに対して↓もしくは←に向いている事が多い。 ↓の場合は気付かれる真正面ぎりぎりの位置で待ち↑に動いたら奇襲。 ←の場合は近くに段差下に身を潜め、背中を向けたところで段差を登り奇襲。 失敗した場合は確実に死ねるのですぐスタートボタンのセレクトボタンでリスタート。 参考までにどうぞ。
|
Re: CP稼ぎ 〜11章入りたて時点〜 ( No.7 ) |
- 日時: 2010/01/13 23:15
- 名前: ビッツ ID:PM1Kawf2
- 私も『坑道』は、おすすめです。そんなに強化してない状態でも、アバランチなどは、エンハンサーのエンファイを開始直後にかけ、エリアブラストでざっくり倒せます。素材もたまっていい感じでした。
ごり押し的に闘うなら、坑道前のキングベヒとけんかしてるやつですが、11章序盤戦で、武器強化してないなら、坑道の方が素材が入って合理的かなーと思います。
|