このスレッドは管理者によりロックされています。記事の閲覧のみとなります。

-[63] ★☆強敵攻略法大募集☆★-

ゲーム完全攻略ガイドBBS

FF13 Wiki > 掲示板Top > 記事閲覧
[63] ★☆強敵攻略法大募集☆★
日時: 2009/12/29 23:27
名前: kj@管理人 ID:jdE/vdpM

以下の強敵の攻略法を募集します。
内容はWikiサイトのほうへ個別ページとして掲載されます。
大勢の皆さんの役に立つことなのでぜひお願いします。

ミッション40〜64番台(後半の難関ミッション※難易度A〜B)
ミッション51:空色の真如・凶刃の死将 スパルタクス
ミッション54:遊牧キャラバンの守護神 ジャボテンダー

アダマンタイマイ
シャオロングイ

一応攻略完了:ミッション45、55、64


上記のどの敵の攻略かを明記の上、情報提供をお願いします。
自由な書き方で書いてもらって結構です。
上記以外の強敵の倒し方も募集します。

※返信の際はサーバーが不安定な場合があるので念のため右クリックで入力内容をコピーしておいてください。

以下のページに掲載させていただきました。
>>24
nekoさん、伊藤さん、tさん、ちゅんさん、conさん、すっとこどっこいさん、いもさん、じじさん、 七支さん、kyさん、その他の方々
ありがとうございます
メンテ

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 全部表示 スレッド一覧

Re: ★☆強敵攻略法大募集☆★ ( No.33 )
日時: 2010/01/07 16:27
名前: K ID:sqPGo4wA

アダマンタイマイの倒し方『通常』

レベルは最後のボスを倒して
クリスタリウムレベルが10になってからのお話です。
レベル10を少しやった状態で倒したのであがったらいけると思います
一応ダッシューズをつけていました
ない方はパワースモークをつけてください

メンバーはファング ライト スノウでファングがリーダーです

オプティマはJBBとABBとAAAだけです

まず戦い最初にバハムートを召喚して足を殺します
バハムーとが攻撃してる間にジャマーで弱らせます
そして最後にメガフレアをして終わらせます

3人に戻ったらJBBでブレイクまでもっていきます
ブレイクしたらABBでブレイクゲージを999%までして
最後AAAで攻撃しまくります
この方法ならブレイク中に倒せますよ

もし無理だったら3人とも攻撃の際にジャンプをするので
うまくよけながら倒してください。
メンテ
Re: ★☆強敵攻略法大募集☆★ ( No.34 )
日時: 2010/01/07 18:08
名前: ヒューィ ID:XsIua3mc

シャオロングイ攻略

メンバーキャラ (ファング、リーダー)ヴァニラ・スノウ
オプティマ設定
1ーD.D.D 出だしクエイク全員Dで固める
2ーJ.J.J     全員Jに切り替え弱体攻撃 
3ーJ.E.E     一人ダル攻撃残り2人は強化
4ーA.B.B     ラッシュアサルトでブレイク
5ーH.H.H     状況見ながら全員でフルケア 

初めにクエイクを出してくるので全員でDDDでダメージを抑える、すかさず全員JJJ
に切り替え弱体攻撃を仕掛けまくる(この時点で見方の体力は半分)位だと思うので
HHHに切り替えフルケア。をかけたらJEEに切り替え一人はダルをかけ残り2人見方の
強化、ダルをかける最中チェーンゲージもみながらダル攻撃、ダルがかかったら
しばし休憩w残り2人の強化を待つ、強化が終わり次第ABBに切り替えラッシュアサルト
で全員攻撃でブレイクに持っていくブレイクしたら999.9%まで上げファングの攻撃
でハイウィンドーで攻撃(この時点でシャオロングイの体力は半分)になってると思うので
すかさずJJJに切り替え弱体攻撃-すかさずJEEに切り替えダル攻撃&見方の強化
ここからが大変です、シャオロングイの攻撃が半端なく襲い掛かるのでアルテマが来たらDDD
すかさずHHHで回復状況見ながらJEEに切り替えダル攻撃しつつ強化でチェーンゲージは半分
ABBに切り替えラッシュ攻撃ブレイク999.9でまたハイウィンドーでシャオロングイの
体力は後わずか、落ち着いてJJJに切り替え弱体攻撃をしてABBに切り替え攻撃をしてれば倒せます

大体3〜5分で攻略できます (レアアイテム・ダークマター)ゲットのために書きました。

装備:ファング
   ジェネラルベルト★ ウィッチブレス★ 源氏の小手 残り一つ装備は何でもOK
   ヴァニラ
   インペリアルガード★ アクセルサッシュ★ エナジーサッシュ★ 残り一つ装備何でもOK
   スノウ
   ロイヤルガード★×2 残り2つ装備何でもOK

メンバーキャラ速度 ファングはABT速度が遅いため閃光のスカーフかダッシュシューズを装備をおススメしたい
          ヴァニラはやや遅めだが回復面にしては大幅な回復が役立つ
          スノウは普通並に早い気がするw攻撃&回復は申し分ない
残りメンバー ホープはヴァニラ同様やや遅めだが回復&強化は優れもの
       サッズは・・・・・特にいいようがないw 攻撃面にしては敵から離れすぎて攻撃が・・・・ww
       ライトニングは普通ですw
 
メンテ
Re: ★☆強敵攻略法大募集☆★ ( No.35 )
日時: 2010/01/10 19:28
名前: nora ID:fYvfXnJM

初投稿させてもらいます
シャオロングイ討伐
☆×5取れます
メンバー
ヴァニラ(リーダー)ファング ライトorホープ(ライトがヘイスト覚えるまではホープがいいかも)
オプティマ
DDD初期 JJE HHH AAA BBB 
装備
クリスタルレベルが低い場合はそれぞれに物理魔法耐性アクセ×3 
源氏の小手×1(ファング)グロウエッグ(CP稼ぎに)グッドチョイス(金塊ねらい)ダークマターはベストつけなくてもそこそこ落とすので自分は、グッドを付けました。 
武器は2段階★まで上げてれば問題なし

まず戦闘開始時クエイクが来るので、DDDで防御後→HHHで回復→JJEに変更後
弱体入れつつ強化、攻撃が来たらDDDに変更しつつJJEで弱体の繰り返し
ダルが入ったらチェーンゲージ切らさない程度に弱体入れつつ強化し終わるまで待つ  
強化し終わったらBBBでブレイク999まで上げてAAAに変更後削る
ブレイク終了後も弱体強化が時間的に継続してるはずなので回復しつつ
BBBで再ブレイク後AAA攻撃で戦闘終了という流れです。

ほえるは余り使ってこないので省略しましたが、使ってきたらDDDで防御し行動不能になるので次の攻撃が来るまでDDD継続後HHHで回復
ほえる+アルテマのコンボが来たら(ほぼ無いと思っていい)場合はフルケアなどで、体勢を整えればOKです。

今回エンパンサーを一人にしてるのは〜ダ系のサポート魔法は効果が高い反面持続時間が短いので、クリスタリウムレベルがあがるまで、〜ス系強化のライトかホープにしました。

基本的にロングイ攻略と変わらないですが、一応書いときます。
1 攻撃はDDDで受ける
2 HPは最低1万をキープ
3 ブレイク中もあせらず防御と回復を行う
4 スロウは常にかかってる状態にする
メンテ
Re: ★☆強敵攻略法大募集☆★ ( No.36 )
日時: 2010/01/12 15:22
名前: トレマ ID:ostYjejw

宜しくお願い致します。

pt:ファング・ライト・サッズ
武器:カイン・オメガ・トータル
ロール:全員LV5
アクセ:全員インペリ×3源氏×1
(これが疑問でインペリ×3で物理魔法耐久49%になり、20%×3の60%にはなりませんでした。。)

ロングイ攻略
1:DDDで始めるのアルテマを防ぐ。
2:JJJで足からジャマを掛けると最後、頭にスロウ。
3:EEEで強化、ジャマーで足にウィークかけてるので、エンファイも掛けてくれます。ほんで有効アビリティー7個ぐらい全員にかける。
4:ABBで足を破壊、ダウンする直前でもう一度EEEでお色直しします。
1-4:この間、攻撃は出来る限りDDDで受け、HHHで常にHPは15000をキープする。
5:ダウン後JJJでバイオやら何やらでステータス異常を6個ぐらいかける。
6:ABBでブレイク率900%までもっていく。
7:AAAでフルボッコ最後にハイウィンドウです。
これを2回繰り返す。面倒に成ったら1回目または2回目で召喚獣ダウンです。


シャオロングイ攻略
1:DDDでクエイク受け止める。
2:JJJでステータス異常をおこさせる、この時最後にダルがかかる。
3:EEEでアビリティー7個ぐらい強化。
4:HHHで回復、HP15000キープ。
5:ABBでブレイク。
6:AAAでフルボッコ最後にハイウィンドウです。
1-6:この間、いつでもダルを掛けれるようにステータス異常は4個以上キープしておく。さらに言うとアルテマを連発してくるときがあるので、スロウも重要となってきます。またダルさえかかれば、強化回復おてのものです。

これで討伐時間:
ロングイ 20分〜10分★★★★★
シャオロングイ15分〜6分★★★★★
メンテ
Re: ★☆強敵攻略法大募集☆★ ( No.37 )
日時: 2010/01/13 12:58
名前: Cai ID:GpVeZnq.

初投稿です。よろしくお願いします。
シャオロングイ討伐(スモーク・召還なし)
討伐時間1分50秒〜4分10秒程度。
メンバー:ファング(リーダー)・サッズ・ヴァニラ
クリスタリウムは全て制覇。

装備
ファング
 武器 物理攻撃の高いランスオブカイン★ならなんでもいいがパンドラお勧め(当方パニッシャー改造)
 アクセ カイザーナックル★・源氏の小手・月虹のアンクレット★・インペリアルガード★
サッズ
 武器 フォーマルハウト(アンタレス改造、無理にトータルエクリプスにする必要なし)
 アクセ インペリアルガード★×2・月虹のアンクレット★・ベストチョイス
ヴァニラ
 武器 ニルヴァーナ★なら何でもいいがキュアスタッフお勧め(当方ペラドンナ改造)
 アクセ インペリアルガード★・月虹のアンクレット★×2・源氏の小手

 アクセサリは下位でもOKですが、ダークマターが必要ではないものは先にアダマン狩りをしてお金をためてからの方がいいと思います。

オプティマ 
JEH(初期)
BJB
BJH
AJA
AJH
DDD

1:ライブラを使っていないならライブラ
2:クエイクは無視して全員強化7個付くまで〇ボタン連打(敵に弱体が6個付きます。また、6個目のダルが効いて強化がすんでいないならすむまで休憩)アルテマが表示されたらDDDで防ぎ、すぐJEH。ほえるが来たらくさい液でダル解除。強化が7個付いたら弱体が終わっていなくても3へ。
3:HPが一人でも黄色ならBJH、緑になったらBJBでブレイク。アルテマが来たらDDD、ほえるが来たらJEHにしてくさい液、全員に強化7個かかったらBJHかBJB。ほえる→クエイクのコンボが来たらDDDでクエイクを耐えてBJH。ブレイクしたら4へ。
4:HPが一人でも黄色ならAJH、緑になったらAJA。アルテマが来たらDDD、ほえるが来たらAJHにしてくさい液、緑になったらAJA。ほえる→クエイクのコンボが来たらDDDでクエイクを耐えてAJH。
5:このブレイクで倒せなかったら2から繰り返す。もう少しで倒せるならAJAやAJHで倒してもいい。

 場所はシャオロングイが3匹いる場所のセーブポイントでセーブ。3匹倒して金塊も含めて一個も落とさなかったらリセット。落としたらセーブ→リセット→再開。
 TPがあるなら召喚法でロングイ(シャオじゃない方)を撃破してもいいです。

 3以降サッズをジャマーにする理由はシャオロングイをダルにすると攻撃をしてこないのでやられる可能性が減るからです。
 まだ回数が少ないので安全性の保証は出来ませんがこのやり方で20匹倒しましたが全滅ゼロです。
 そしてほぼ2分台で撃破できました。4分は運が悪くてほえるを連続で使われた時です。
メンテ
Re: ★☆強敵攻略法大募集☆★ ( No.38 )
日時: 2010/01/15 21:25
名前: Cai ID:0aKS1XOg

アダマンタイマイ討伐(スモークなし+スモーク・召喚なし)
討伐時間:召喚ありが1分、召喚なしが2分。
メンバー:ファング(リーダー)・ライト・ヴァニラ
クリスタリウムは基本三つほぼクリア+下記のアビリティ。

場所:聖府首都エデン:リヴァイアサン・ターミナル

必要アビリティ
ファング:ブレイダ・フェイダ・プロテダ・ヘイスト(全てエンハンサー)
ライト:デプロテ・デシェル・ウィーク(全てジャマー)

装備
ファング
 武器 パニッシャー改造ランスオブカイン★
 アクセ パワーナックル★×2・源氏の小手・ジェネラルベルト★
ライト
 武器 アルテマウェポン(オメガウェポンにしてはダメ)
 アクセ イージーチョイス・エナジーチョイス・勝者の勲章・ジェネラルベルト★
ヴァニラ
 武器 ペラドンナ改造ニルヴァーナ★
 アクセ グッドチョイス・ベストチョイス・源氏の小手・ジェネラルベルト★

 アクセは持っているのならパワー→カイザー、ジェネラル→チャンピオンがいいです。
 武器もアクセも下位やLV1でもOKですが時間が余計にかかったりクリア自体が不可能だったりします。
 CPためもかねているのならヴァニラのグッドチョイスかベストチョイスか源氏の小手をグロウエッグにするといいです。
 ファングの武器は最低でもフェイタルシーザス、ライトはアルテマウェポン・イージーチョイス・エナジーチョイス・勝者の勲章を装備しないとTP3未満で倒してもTPが3にならないので装備して下さい。イージーチョイスは他のラッキーブレイカー系のアクセサリでも大丈夫です。

オプティマ 
EJH(初期)
BBB
AAA
EJJ

TPが3以上なら
1:EJJに変更して召喚、最速でメガフレア。
2:ファングとライトにブレイダ・ヘイスト、ヴァニラにフェイダ・ヘイスダ
3:この時点でタイマイにデプロテ・デシェル・ウィークがかかっているのを確認してBBB。
4:ブレイク後800%以上でAAA。本体撃破。
 プラチナインゴットかトラペゾヘドロン落とさなかったらリセット。CP稼ぎもかねているならセーブしてリセットでもOK。

TPが3未満なら
1:ファングとライトにブレイダ・ヘイスト・プロテダ、ヴァニラにフェイダ・ヘイスダ・プロテダ。
2:BBBで左足をブレイク後AAAにしてハイウィンド。これで左足撃破。
3:すぐBBBにして右足をブレイク後AAAにしてハイウィンド。これで右足撃破。
4:すぐEJHにしてファングとライトにブレイダ、ヴァニラにフェイダ。
5:この時点でタイマイにデプロテ・デシェル・ウィークがかかっているのを確認してBBB。
6:ブレイク後800%以上でAAA。本体撃破。
 倒すとTPが3になるので落としても落とさなくてもセーブしてリセット。次は召喚を使う方で倒しましょう。

 本体にハイウィンドを使うと数秒早くなりますが、倒せなかった場合を考えると逆に時間がかかるので使いません。タイミングが解る方は使ってもかまいません。



 上記方法で
討伐回数:110回
プラチナインゴット:39個
トラペゾヘドロン:3個
スニークスモーク:5個
平均時間:約8分14秒
最長落とさなかった時間:22分
最短落とさなかった時間:2分
連続落とさなかった回数:9回
連続落とした回数:4回

 平均時間は「プラチナかトラペゾのどちらかを落としてセーブした時」から「次に落としてセーブした時間」の平均です。
 また、セーブ画面時に表示されている時間で計測しているので正確な秒数はわかりません(秒が表示されない為)
 落とさなかった時間等もスニークスモークは入っていません。
 回数が少ないので参考程度にして下さい。
メンテ

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 全部表示 スレッド一覧