離婚調停成功マニュアル【失敗しない損しない離婚】

離婚調停マニュアルで失敗しない離婚調停を学びましょう。離婚調停で決まってしまった事は後々変更するのは非常に困難です。離婚で損しない為にもしっかり学んで離婚調停に挑みましょう。親権・財産分与・慰謝料など

離婚調停成功マニュアル【失敗しない損しない離婚調停】

離婚調停に特化した実践書

しかして、あなたは下記のようなことで悩んでいませんか?

すぐに離婚したい。

もしもあなたがそのような問題を抱えているのなら。
このサイトはきっと役に立つ内容です。

知人や弁護士に相談しても出口が見えないその問題。
専門家に「解決不可能」と言われたとしても、まだ間に合います。

これから、根本的に解決できる方法についてお話ししていきます。

「いったいこのつらさの何がわかってそんなことを言うんだ…」

そう思われるかも知れません。

離婚や離婚調停は恐らく一生に一度きりのこと。

慣れない上に人生を大きく左右する重大事項ですから、
あなたがどれだけ不安になっているか…考えるだけで胸がつらくなります。

ですが、ご安心下さい、
離婚問題に悩む方の抱える問題のほとんどは、それほど深刻に考える必要のないものです。

方法さえ間違わなければ解決できるのです。


でもどうして多くの人が思い通りに行かずに悩むのか。

それは、多くの方が離婚や離婚調停というものを誤解しているからです。
例えば…

慰謝料に決まりはありません。相場も特に意味はありません。

相手への養育費はゼロにすることだって可能です。

子供の親権は、どんな状況からも確保可能です。

但し、正しいたった1つの方法を取らなければなりません。
そうでなければ、不倫や暴力、金銭的な問題…誰の目から見ても悪い相手にさえ、負けてしまいます。

さらにもう一つ、絶対に誤解してはならないことがあります。

皆さんは、弁護士に相談すればいい、と思っていませんか?

確かに離婚裁判になれば弁護士の力を借りるのは必須です。

ですが、「調停前置主義」という制度が取られている日本では、

必ず裁判を行う前には、離婚調停を経なければならないと定められています

相談にのった中には、信じがたいほど悲惨な状況に追い込まれた方も、たくさんいらっしゃいました。

離婚問題

など。

ですが、この方たちは、不安と怒りから一転、

笑顔の未来を手に入れました。

なぜ、うまくいったのでしょう? 一体何をしたのでしょうか!?

このホームページを読み進めてください。

悲惨で複雑な離婚問題の数々を、私は解決してきたのです。
きっと、あなたの問題もしっかりと受け止められる。そんな自信があります。

著者は離婚専門コンサルタント・澁川良幸。

TVや雑誌・新聞では、

『リカツの第一人者』

『適切指導の推奨離婚カウンセラー』としてご紹介いただいています。

メディア掲載
クリック
増加する離婚

1990年を越えたところから上昇しはじめ、
2002年には年間28万980組の夫婦が離婚。

1年に30万組近い夫婦が離婚していることになります。

対して年間婚姻数は71万4000件(総務省統計局・平成19年データより)。

つまり離婚数は結婚数の3分の1をしめることになるのです。

このように、一昔前に比べれば、離婚はずいぶん珍しくない問題になりました。

そのせいか、マイナスイメージがつきまとう離婚も、最近では、「リカツ(離婚活動)」という言葉で注目されています。

そして、
“冷え切った結婚生活にピリオドを打ち、新しい人生をスタートするための手段”
“自分の人生を自分で切り開く賢い選択”
という前向きな捉えられ方がされるようになりました。

毎年増える離婚
 重要な話

離婚活動のある種のブーム化は、これまで離婚問題に携わってきたことのない方や、
つい最近のブームが始まる寸前に離婚問題に着手した、
まだまだ実績のない方を台頭させる結果となりました。

そのため、リリースされている本の中には間違った情報も多く、
書籍によって言っていることがバラバラだったりと、読者に大きな誤解を与えているのです。

実は、急速な離婚への注目が招いた悲劇は、書籍だけではありません。
離婚専門を謳う、弁護士も同様、あるいはもっと重篤です。

なぜなら、彼らは法律の専門家であって、離婚の専門家ではないのです。

もちろん離婚裁判では彼らは頼りがいのある人たち。

ですから早い段階から弁護士をよりどころにする方が多いです。

しかし、離婚裁判というのは、あくまで最終段階です。
多くの方が誤解されていますが、
離婚調停を行い、そこで決着がつかなかった場合しか、
離婚裁判を起こすことはできません。

ところが、冒頭でも触れたとおり、
離婚調停というのは、場所こそ家庭裁判所で行われますが、
裁判とはまるで内容が異なります。

 離婚調停とは

つまり、とにかく立会人の第三者・調停委員を味方に付けた方が有利になるのです。

裁判のように法律が調停の行方を左右するのではないのです。
法律の専門知識だけあっても意味がないのです。

そのために必要なのは、
憎しみや悲しみ、冷静さ、思いやり、切実さと誠実さ…つまり、
同情を誘う感情に他なりません。

事実、私の元を訪れる方の半数近くが、弁護士を雇って調停を行って失敗された方、
もしくは弁護士に相談を持ちかけて不安になった人です。

これから弁護士の元に行こうとしたが私の話を聞いて考えを改めた、という方も少なくありません。

弁護士という職業は、法律に偏った意見で、
時として調停委員の機嫌を損ねてしまうことがあります。

また、相手が弁護士を立てたからと言って、
あなたも弁護士を立てるというのは絶対にお薦めできません。

澁川良幸の離婚調停勝利の法則

離婚調停は、離婚をするのであれば必ず経なければならないことです。

にも関わらず離婚調停成功に向けた情報がほとんど皆無でした。

繰り返しますが、この『離婚調停成功マニュアル』には、 調停にかけられた人も、調停にかける人も、誰もが読まれても、

「目の前にある不安や悩み」を解消するだけでなく、
「あなたの未来、お子さんの未来」をも幸せなものにする“戦略”を詰め込んでいます。

誰が実践しても、このマニュアルは「目の前にある不安や悩み」を解消するだけでなく、
「あなたの未来、お子さんの未来」をも幸せなものにすることができます。
あなたが今抱えている離婚調停の悩みを取り去って、楽になってください。

15000人。

離婚コンサルタントとしては最も多くの事例を目の当たりにし、多くの事例を成功に導いてきた私です。
だからこそ、お力になれる自信と実績があります。

 澁川良幸の離婚調停マニュアル
今すぐ解決

裁判離婚の費用

裁判離婚する為には、どのくらいの費用がかかってくるのかを調べてみました。

まず裁判離婚をする際に必要である費用は、大きくふたつに分かれ、最初のうちは裁判所に対しての費用と、弁護士に対しての費用があります。

裁判所に対しての費用ですが、これも離婚請求だけ行う場合と、慰謝料を請求行う場合に分けられます。

離婚請求だけ行うことは、820円の印紙代と、一万円ほどの郵券代が必要なのです。

そして、財産分与などの申し立てを行う場合は、更に、900円の手数料が必要となってきます。

慰謝料を請求行うことは、請求する金額によっては費用が異なってくるのです。

次に、弁護士費用についてですが、まず着手金として30~60万円くらい、それに印紙代や交通費などの実費が必要になります。
裁判は費用と途方も無い労力が必要ですので、
裁判まで発展させず、離婚調停で済ませるのが理想です。